ターンオーバーを整えると美肌になれる?

肌荒れの原因の1つに、肌のターンオーバーの乱れがあることをご存知でしょうか?
ターンオーバーを整えて、健康で美しい肌を取り戻すための具体的な方法をご紹介します!

肌 洗顔

ターンオーバーとは?

皮膚の新しい細胞は、表皮の一番下にある『基底層(きていそう)』という部分で生まれます。そして、それが上へと押し上げられて『角質層』に至りますが、2週間ほど留まると、次々と下からせり上がってくる新しい角質に押されて、最後は垢(あか)となってはがれ落ちます。この肌の代謝活動サイクルをターンオーバーといいます。

 

ターンオーバーの周期はおおよそ28日が正常とされていますが、加齢や生活習慣、ホルモンバランス、季節、環境などの要因で、長くなったり短くなったりすることがあります。

 

ターンオーバーの乱れは肌トラブルの原因に!

ターンオーバーの周期が乱れると、多くの肌トラブルが発症してしまう恐れがあります。

肌がくすむ
化粧水など美容成分が浸透しない
シミやシワ、たるみなどができやすくなる
乾燥肌、敏感肌の原因になる

逆に、上記のような肌トラブルがある方は、ターンオーバーが乱れているのかもしれません。ケアをしているのになかなか改善が見られない方は、ターンオーバーを見直してみては如何でしょうか。

 

ターンオーバーを整える

美容効果の高いスキンケア製品を使うだけでは、肌トラブルの根本的な対策として十分ではありません。体の中からも対策をとり、ターンオーバーが正常に行われるようにしなければなりません。ターンオーバーを整えるためには、良質な睡眠と血流改善、必要な栄養素を十分に摂ることが大切です。

睡眠

睡眠は、肌が生まれ変わるために必要な成長ホルモンの分泌を促します。特に『肌のゴールデンタイム』と言われる午後10時から午前2時までの間は、しっかりと睡眠をとる必要があります。できれば最低でも6時間の睡眠は、とるようにしましょう。

 

血流改善

半身浴などで、血液の循環を促しましょう。栄養や水分を行き渡らせて新陳代謝を高めることで、ターンオーバーを助ける効果があります。お風呂場は湿度が高い場所なので、乾燥とは無縁と考えられがちですが、入浴の仕方によっては敏感肌を招く原因になる場合もありますので注意が必要です。

 

まず、熱過ぎるお湯は保湿成分である『セラミド』を流出させ、肌を著しく乾燥させてしまいます。また、急激に血行を促進するため、肌に激しいかゆみを生じさせることもあります。ややぬるいと感じる38~40℃のお湯で30分ほど半身浴し、ゆっくりと時間をかけて汗をかきましょう。また、半身浴中は水分をしっかり補給するとともに、乾いたタオルをかけて肩が冷えないようにしましょう。

 

更に、肌の代謝を維持するためには、強い刺激を与えないことが大切です。体を洗うためにナイロン製の垢スリやボディブラシなどを使うと、必要以上に皮脂を落としてしまいます。コットン素材のタオルで洗うか、道具を使わずに手で優しく洗うこともオススメします。

 

最後に、身体は入浴後15分以内、顔は洗顔後5分以内に、化粧水や保湿クリームなどを使ってしっかり保湿するようにしましょう。

 

食事

ターンオーバーを整えるためには、次の栄養素が欠かせません。偏った食事はやめて、バランスの良い食事を心掛けましょう。

ビタミンA

古くなった角質が剥がれ落ちるのを促進する作用、更に、肌の潤いを保つ作用があります。レバー・うなぎ・青魚・卵・乳製品・緑黄色野菜などに多く含まれます。

 

ビタミンB群

肌の新陳代謝を促し、細胞を活性化させます。豚肉・大豆・レバー・卵などに多く含まれます。

 

ビタミンC

コラーゲンの生成を助ける働きがあり、ターンオーバーをスムーズに行えるようにします。パプリカ・ゆず・パセリ・レモンなどに多く含まれます。

 

ビタミンE

末梢血管を拡張して血行を促進することで、ターンオーバーを活発にします。あん肝・魚卵・ナッツ類などに多く含まれます。

 

たんぱく質

お肌の元となる材料です。角質細胞を作り、ターンオーバーを整えます。 肉類・魚類・大豆・卵・乳製品などに多く含まれます。

 

亜鉛

お肌の新陳代謝を促進させ、細胞分裂をスムーズに行えるようにします。牡蠣・レバー・牛もも肉・カニなどに多く含まれます。

 

お肌のターンオーバーを整えることは、数日でできることではありません。ターンオーバーが整うまで継続することが大切です。根本から体質改善をすることで、美肌美人を目指しましょう。

 

ターンオーバーを整えるために睡眠や入浴法であったり、食事など色々と改善することも多いのですが、血流改善するには血液をサラサラにすることも効果的です。薬(医薬品)では副作用など心配なこともあるので、サラサラの血液を作る食べ物である黒酢・にんにく・たまねぎ・青魚・納豆・しじみなどから作られたサプリメント(健康食品)であると安全にしかも手軽に毎日摂ることが可能です。

arrow_red 私が試した安全な血液サラサラのサプリメントは、こちら