CATEGORY

血液ドロドロには、気をつけて!

血液サラサラとドロドロは、赤血球の状態で決まる!

血液の主成分である赤血球の状態によって、血液サラサラが血液ドロドロかが決まってきます。赤血球に弾力があって赤血球変形能も十分ある場合は、細い血管も赤血球が変形して通過する血液サラサラ状態ですが、硬くなってしまうと赤血球は変形できずに細い血管に詰まってしまう血液ドロドロ状態になってしまうのです。 血液成分で半分近くを占める赤血球 血液ドロドロになってしまうのには様々な理由がありますが、血液成分のうち […]

血液ドロドロが血栓を血管に詰まらせる原因だったとは!

血栓というと血管を詰まらせる悪いイメージがあるのですが、本来、血栓とは血管の損傷が起きた時に、血管を修復するために血液などが固まって役目を果たし、その後は溶けて無くなるものです。しかし、血液ドロドロだと、血栓は溶けてなくなるどころか大きくなって、どこかの細い血管を詰まらせてしまうことがあるので嫌われてしまうのです。 血栓の発生する原因は? まず、血液がドロドロになると血管を傷つけやすくなります。例 […]

年末年始は、血液ドロドロになりやすい!対策は?

いくら気をつけようと思っても、ついつい暴飲暴食を重ねてしまう年末年始。ただでさえ寒さで血管が収縮しているところに、生活習慣や食生活の乱れが加わることで一気に血液ドロドロになってしまいます。 新年早々病院に駆け込むようなことにならないためにも、次のことに気をつけましょう。 食べる内容にこだわりましょう おいしいお餅は食べ過ぎてしまいがちですが、1個で茶碗1杯分のごはんと同じほどのカロリーがあり、しか […]

寒い冬、血液ドロドロだとヒートショックが心配!

雪が降り出し、どんどん寒くなるこの季節。ヒートショックを注意する時期になりました。 いつもより少し熱めのお風呂に入って、冷えきった身体を温めたいという方も多いと思います。しかし、寒い時に急に熱いお風呂に入るのは、とても危険な行為なんですよ。 ヒートショックとは? 『ヒートショック』という言葉を知っていますか。最近では、わりと耳にすることが多くなったと思います。温度の急激な変化によって起こる健康被害 […]

痛風(高尿酸値)がつらい!予防・治療のサプリはどれ?

「風が吹いても痛い」と言われる痛風。以前は、40代~50代男性に多い一種の贅沢病とされていましたが、最近では、働き盛りの男性や20代の女性にも増えているそうです。痛風は、一度発症したら一生付き合っていかなければならない病気です。他人事と思わず、痛風にならないための予防対策が大切です。 痛風ってどんな病気? 痛風は『高尿酸血症』という病気が原因で起きます。健康な人の体内では、1日に約600~700m […]

糖尿病と合併症の根本原因は血行障害です!

糖尿病は、血糖値が高い状態がずっと続く病気なんですが、深刻な合併症を引き起こすことでも有名です。 糖尿病の3大合併症というのは、『糖尿病性網膜症』、『糖尿病性腎症』、『糖尿病性神経症』ですが、『脳梗塞』や『心筋梗塞』といった命に関わる病気の原因としても糖尿病は深く関わっています。 糖尿病および糖尿病に関わる合併症や関連の病気に共通する根本原因は何かと言うと、血液の流れが悪くなる血行障害が原因なんで […]

血液ドロドロになると偏頭痛も!揚げ物の摂り過ぎに注意!

油の摂り過ぎで血液ドロドロになると偏頭痛(片頭痛)になりやすいと言われています。 偏頭痛持ちのあなたは、揚げ物が多い食生活になっていませんか? ●偏頭痛を引き起こす食べ物 揚げ物(唐揚げ・てんぷら・フライ)に使われている植物油(リノール酸)は、人体内で合成することができない必須脂肪酸であり、適量であればコレステロール値を下げてくれたりと健康に良いのですが、摂り過ぎると偏頭痛の原因となってしまいます […]

コレステロールを下げる食べ物や方法は、どうするの?

コレステロール、特にldlコレステロール(悪玉)を下げるには、やはり、食生活の改善と運動することが特に重要です。 血液ドロドロの状態なので、コレステロール値が高いと言えます。血液サラサラを目指しましょう。 食生活の改善 改善① 食べ過ぎて、カロリーを必要以上に摂り過ぎない 改善② コレステロール値を上げやすい食事から、コレステロールを下げる食事へ ① 食べ過ぎないこと コレステロールを含む・含まな […]

尿酸値が高い原因と対策!!

血液中に尿酸が増えすぎること(血清尿酸値が高い)と、関節などが痛くなる『痛風』と呼ばれる病気になり、糖尿病や高血圧症、高脂血症などを合併することで心筋梗塞や狭心症にまで進行してしまうこともありますので、早めの治療が重要です。 ●尿酸値が高い原因 そもそも尿酸値が高くなる原因は、異常に尿素が多く作られるか(60%)、尿素を排出する機能が弱くなっているか(10%)、その両方になっているか(30%)の3 […]

健康診断(血液検査)の結果が、血液ドロドロで再検査!

会社の健康診断や人間ドックなどで、血液検査の結果を見られると思うのですが、『脂質』の項目の総コレステロールや中性脂肪、HDL-コレステロール、LDL-コレステロールといったものの数値が特に気になるところになってくると思います。   再検査になったりしていませんか?   → 血液検査の項目ごとの詳細は、こちら きちんと再検査しないと、取り返しのつかないことになったりすることもありますよ。 […]